アシュラマンが本編復活記念(漫画に出てこんやんけ!)。 いや元々はアシュラだったんですが、これはサムソンにした方がいいじゃろって。 何かサムソン先生の方が老獪だと思うんですよね。
今年は結構買ったゲームが多かったので一覧を作りました。 自分で言っててAwardって何だよ! という感じですが、今年のベストゲーム的な意味と思っていただければと。 買ったゲームリスト 商業ゲーム(新作) Qシャーロック 7月4日の死 Qシャーロック 13人の…
zenobiaaward.org ボードゲーム業界のデザイナーが白人男性に偏っているというボードゲーム業界の現状を打破し、新しいマイノリティデザイナーの才能を発掘しようという賞が始まるようです。 ・有色人種や女性やセクシャルマイノリティ、その他社会的マイノ…
boardgamegeek.com bodoge.hoobby.net 1人~10人 20分~30分 2020年~ システム:Sebastien Dujardin/Xavier Georges/Alain Orban アート:Alexandre RochePearl Games/ホビージャパン どんなゲーム? 名作ボードゲーム「トロワ」をダイスゲームにリメイク!…
boardgamegeek.com bodoge.hoobby.net 6~9人用?(420分前後)2019年~Giulio Baldi どんなゲーム? 9人までプレイできる、テラフォーミング・マーズの大型ファン拡張! ボードだけで本体の3倍、テラフォ本体が2箱必要(足りない)、テラフォーミング・マーズ…
コロナウイルス感染症による2度の中止を経てからの一年ぶりのゲムマ! これがアガらない訳がない! しかし、制限を多く設け、イベント自粛の空気により出展自体も続出する中、不安要素はもちろんある。あるからには十二分以上に自身もCOVIT-19をまき散らさぬ…
勝手にまとめるぞ! 皆のもの、自作を宣伝せい! まずは私だ! ボードゲーム汎用お題カード(土サ24 ミステリアス・マシーン) www.youtube.com www.nicovideo.jp アルヴィウム(土日ニ23 フダコマゲームズ) 春新作「アルヴィウム」のルール説明動画完成…
ゲームマーケット2020年秋、土曜日サ24にて、水谷さんのミステリアス・トレジャーと合同にて出展いたします。 一年ぶりのゲムマなので新作がたくさんありますよ! 新作・旧作用の取り置きメールフォームはこちらです。 ボドゲフリマ住之江と名古屋中古ボード…
B級ゲーム大好きトレボーが微妙なトリックテイキングを推していきます。 S-Evolutionは奇ゲーオブ奇ゲーって感じの、文明を発展させてトリテに強くなるトリックテイキングです。が、何分ゲームバランスとか色々雑すぎて、イノベーションの海にこぎ出したまま…
ブラック・エンジェルです。最近すっかりドゥジャルダンに夢中なんですけど、このゲーム万人に全く勧められないしゲームとしてボリュームありすぎて初心者以外にも超勧めにくいし、正直インストの途中でギブアップまではしなかったものの(なお、インスト中…
ま、まあ内輪ネタです
次回作のボドゲ同人誌はワードゲームと重ゲーが多くなりそうな気配です……。というわけで、久保田家の同人ゲーム「ミニマルチップス」です。 ポテトチップスのチップスとTIPSをかけたタイトルとかパッケージとか、コンパクトでローコストながら見栄えするパッ…
今私が一番お熱なゲーム「トロワ」です。 このご時世BGAで、一般会員でなくても遊べる名作ボードゲーム! アイコンがわかりにくいのもご愛敬!(トロワ語には敢えて触れていません)まあ傑作だからもっとプレイヤー増えますように的な意味を込めて描いたよ!…
通称ギガフォ。ファン拡張だけでまさかマンガ描く事になるとは思いませんでした。 いや多分これはもう絶対買わないと思いますけど(※無料です)年1くらいで遊ぶならアリだなー。 メガCivに比べれば全然軽いし、通常のテラフォが軽ゲーに感じられますのでおす…
私が(現時点で)一番好きなマストフォローのトリックテイキングです。なおメイフォローで一番好きなのは今のところシュティヒェルンです。 マンガとしてはいまいちなんで書き直すか欠番にするかちょっと迷ってます……。
2時間級くらいの重めのゲームですが、ゲームの進行が想像以上にサクサクゲームなのでプレイ感は軽めで楽しいゲームです。あとついたてが最高( このゲームを作ったドワイド・サリヴァンはこのゲーム以外に特にゲームを発表していないようなんですよね……すご…
お久しぶりのpixiv公開。秋ゲムマの新刊マンガを公開するよ! 今回紹介するのはColorful Spieleの「BodoCa」(https://bodoge.hoobby.net/games/bodoca)です。 テラフォマンガでもないしルドフィールマンガでもないです。自分でもびっくりするくらいネタて…
http://tantramachine.com/yuruita/thelema.html 名古屋のど真ん中、栄で試遊と物販が両方出来るボドゲイベントを開催します!(詳細はURLをご覧ください) 試遊予約、時間帯別試遊ゲームリスト 確定している枠から記載します。 テーブルの都合上、各時間毎…
ナンバリングが飛んでいますが、ゲームマーケット2019秋~盤祭再販分がまだ手元に数冊残っているので、完売再販予定なしのこちらを先に公開しました。 オンライン発の紙ペンゲームなのでメモと筆記具があればどこでも遊べます! なお漫画のネタのいくつか(…
TGiWで今年注目された日本語版ボードゲーム2019という記事が書かれましたが、改めて各作品をレビューしつつ、その後に遊ばれたゲームも含めて、同人ゲーム限定のベストを選んでみようと思います。 www.tgiw.info 2019年12/16時点のベスト #マイベストボード…
この記事はボドゲ紹介 Advent Calendar 2019(https://adventar.org/calendars/3964)の記事として執筆されました。 どうも、大遅刻です。有我悟です。 カレンダー当日の夕方までは、記事の構成の事ばかり考えながら仕事をしていた癖に、自宅に帰る前の用事…
フォアシュピール1日目が終わったあとは、森のコマさんのまみさんをナンパしてれんげ食堂で中華食べてキャッキャウフフしてました。こういうの楽しいっすね。お付き合い戴き有難うございます! で、2日目です。2日目はフル参加です。しかも原宿! タピオカ!…
フォアシュピールに行ってきたのでレポします。 何で行こうと思ったのか。それは私がゲムマ前日の有休取得を会社から止められたからだ! くそうくそう! というのもあるのですが、イベントおたくでもある私としては、大変盛況であったこのイベントを一目見て…
そうじゃない。 ペンとサイコロさんの秋ゲムマ新作「当方ボーカル!」のアートワークを担当させて戴きました。怒濤の2週間でした(終わってないし)。いや、終わったはず。終わったんだそうなんだ。 2週間でデザインフィックスは大変だった……。 「当方ボーカ…
boardgamegeek.com bodoge.hoobby.net 2人~4人 30分前後2012年~システム Reiner KniziaアートEckhard Freytag/Walter PepperleRavensburger Spieleverlag GmbH レビューとか まずはこのゲーム概要を見るんだ。 ツ ッ コ ミ ど こ ろ し か な い 。 染料関…
boardgamegeek.com bodoge.hoobby.net 2人~7人 15分~30分2017年~システム Marie Fort/Wilfried Fortアート Oksana DmitrienkoLifestyle Boardgames/Cryptozoic Entertainment/HUCH!/ホビージャパン どんなゲーム? マフィアのボスのお財布から、警察が踏…
boardgamegeek.com bodoge.hoobby.net 3人~5人 45分前後2010年~システム Friedemann Frieseアート Lars-Arne "Maura" KaluskyAmigo Spiel + Freizeit GmbH どんなゲーム? 緑のおじさんフリーゼの、パッケージが緑じゃないゲーム。 基本はマストフォロー切…
booth.pm booth.pm booth.pm イラストのフリー素材は結構あるけれども、カードのテンプレートはあまりない気がしたので作ってみました。再配布しなければ改造自由です。 今回は本当に素材の素材の素材って言う感じで、これから弄ってねって言うやり方ですが…
bodoge.hoobby.net 2人~5人 2004年~ システム 百田 郁夫 やのまん どんなゲーム? ディズニーキャラ5人を揃えよう! 一度に何枚でもカードを出せますが、同じキャラクターのカードを場に出す事は出来ません。5キャラを全部揃えたら勝ちで得点チップをもら…
JR南大高駅より徒歩10分、名古屋市青少年宿泊センターにてお泊まり会が開催されましたので、足を運びました。重めのゲームが中心に回った会で、初めましてのゲームもたくさん遊んだので覚え書き的に記載したいと思います。 遊んだゲーム 1日目 電力新版(ド…