邪教の大神官は二度ノックを鳴らす

ボードゲーム関連ブログ。だいたいレビューと感想。本家ウェブサイトはhttp://tantramachine.com

開拓王/The King of Frontier

2人~4人

30分~40分
2013年~
システム:Shun
アート:AYA
StudioGG

◇どんなゲーム?

 4×5の自分の土地をタイルで埋めて土地を開拓し、あなたの領土を作りましょう!

 ただし、行動は皆と一緒に。あなたが行ったアクションは、みんなも行えます。手番プレイヤーは少しだけ他のプレイヤーより強力な効果が使えますが、皆同じ行動を取ることになるのです。

 タイルは絵柄がつながるように配置しないと配置出来ず、囲まれたエリア(閉じたエリア)では資材を生産することが出来ます。資材を使って新しい強力な効果のある建物を建築したり、城で資源を消費して勝利点を得ることが出来ます。

 システムに定評がある同人ゲームサークルStudioGGのタイル配置ゲーム、2018年のEssenでQueenGamesからSky Landとして世界デビューも決定しています!

◇レビューとか

 カルカソンヌ+プエルトリコって散々言われてる、そういうゲームです(終わり)

 というのはおいといて、自エリアにタイル配置して作っていく箱庭ゲームです。絵はシンプルな棒人間ですが、視認性に優れているので、私は決して絵がいまいちとは思わないです。(アートワークはゲーム性に従属すべきで、アートワークが勝ってはいけないという点において、このアートワークはアマチュアレベルでは理想的といっていいと思います)

 何度かやってみて思ったのは、

  • なるべく早い段階で麦>城の消費アクションで得点を稼ぐプレイがかなり強い
  • 上記の理由で城を大きくしたくなるが、カルカソンヌみたいにでかくは絶対にならない。城をでかくするのはだいたい死亡フラグ
  • そんな理由で建物パーツで城系は余り気味
  • 全エリアをタイルで埋めたヒトを実プレイで見たことがない(ウェブのプレイレポートでは結構あるのですが、どうにも達成できない……)
  • 拡張の建物は全体的に強力過ぎる感はあるが、ガチプレイじゃなければ上記のプレイ感が変わるので入れてもいいかも。

 ボードゲーム初心者と何度かやりましたが、割と受けがいいので、軽いゲームを終えたあとの2,3番目のゲームとして重宝しています。

 コンポーネントの各プレイヤーに配るシートがペラ紙A4一枚なので、専用のファイルに入れるかラミネートするか(箱に収まらなくなりますが)、コピーしたものを使うとか、厚紙に貼り付けるとかした方がプレイアビリティが上がるので、よく遊ぶ方はこのような改造も視野に入れていいかもしれないです。

 私お気に入りの同人ゲームです。タイル配置、箱庭的なゲームがお好きな方に是非オススメしたいです。

 比較的流通量が多めでAmazonなどでも取り扱いがあり、QueenGamesからSky Landとして今年中にリリースされるので、同人ゲームとしては手に入れやすい部類です。