邪教の大神官は二度ノックを鳴らす

ボードゲーム関連ブログ。だいたいレビューと感想。本家ウェブサイトはhttp://tantramachine.com

平成終了のお知らせ

 2人~6人

30分前後
2018年~
システム 北条 投了
アート
芸無工房

 

 ほら、ちょうど平成終わるし。

 一言で言うと「時事ネタ神経衰弱」です。

 同サークルの 「キムの名は」の正当な続編、というかアップデート版なので、テーマに惹かれたのでなく、キムの名はを持っていないなら、平成終了のお知らせだけ買っておけばよいです。(作家を応援したいのであれば両方どうぞ)プレイアビリティが大幅に向上しており、遊びやすくなっています。 

 時事ネタ神経衰弱、という点を差し置いても、日本史知識も得られるし、酷い年号候補が出来たら笑えるし、最後に酷い年号に決まった瞬間の爆笑は、パーティゲームとしても盛り上がり、勝ち負け関係なく楽しい。

 問題は、令和になったら楽しめるのかという……。 

下ネタ年号はやはり強かった……(右が新年号)

Sau Mau Mau(サウマウマウ )

2人~5人

20分~40分
2018年~
システム Klaus Kreowski
アート Nora Nowatzyk
Ravensburger Spieleverlag GmbH

 

どんなゲームかとかレビューとか

 一言で言うと、UNOレースです。何を言ってるかわかんねーと思うが、UNOですわ。レース。

バ~カが~見る~♪サウマウマウのケツ~♪ しっぽまで作り込まれたフィギュア! ブタ好きにはたまりません!

 箱を開けるとまず豚のフィギュアが目を引きます。なんでこんなリアルな豚が……。木のコマで良くない? と思いますが、ゲームを終えればあら不思議! もうこのフィギュアでのプレイしか考えられなくなってますから! 我々はプレイ時に茶色の豚にチャーシューとか、黒豚に鹿児島黒豚とか勝手に名前をつけておりました。仲のいい友達同士で遊ぶなら、勝手に実況ごっこなどをするのも楽しいかもしれません。

 ルールは出したカードの色の豚を、数字分だけマス目を進めます。ドロー2とスキップとワイルドはありますが、リターンはありません。その代わり、一番ビリの豚を3つ下げるカードがあります。なんでトップを3つ下げるんじゃないの??? 謎。まあ知った事ではありませんが収束性を上げるためなんでしょうか。

 途中で勝ちそうなブタに賭ける必要がありますが(賭けないと点数もらえないので)、ブタに賭けるor賭けたカードを変えるとカードを山から引かなければならないので、かなり手番が遅れます。4ラウンド中ブタがゴールにたどり着いたのが一回だけで、ほぼ手札を使い切って終わってたので、そういうゲームじゃないのかもしれませんが、何故か特定のブタをガンガン進めたくなる不思議……もっと勝利を目指してガチにやればそういうプレイにはならないのかもしれませんが、特定のブタが大体ぶっちぎりでトップになる事が多かったです。まあ、ほら、UNOだから。

 UNOしか知らない勢にボドゲの導入として遊ぶにはかなり良いゲームだと思います。何せUNOですが、UNOじゃないっていう。あと、ブタ好きとしてはこのフィギュアはとても愛おしいです。たまにひっくり返して焼き豚めーってやったりするんだけど(笑)。

 ただ、このゲーム、ボードがでかいだけに上げ底で、箱がスカスカなんですよね……(笑)。

すずめ雀

 以下麻雀用語満載でお送りいたします。

 5人プレイでしたが、びっくりするほどテンパイできなかったので(二向聴すらもろくに行かなかった。上がれたのはオールグリーン1回という偏った展開)、このゲームは人数が多いと上がりにくいのでは?? という疑惑があります。(流局2回程度だったので、テンパイできないゲームという訳ではなさそうなのですが……)

 役がめちゃくちゃ少ないのでチートイツならぬ三対子くらいは認めても、って思いましたが、そもそも刻子が全く作れないのであんまり関係ありませんでした。対子ないけどねこのゲーム!

 個人的にはこれをやると、いっそ本家の麻雀やりたいわ! ってなるので、ちょっと物足りないかなあ。まあ麻雀そんな好きでもないし、対人で打ったのは1度だけですけどね。コンポーネントが想像していたよりずっとしっかりしていたので、お値段的にはコスパは相当いいですね。今後周りに麻雀を覚えて欲しい人がいる場合のとっかかり的なゲームとしては最適かと思います。これなら親子で遊べます。

 感想としては、思ったより麻雀だけど、麻雀というには何か物足りない感じがしました。すずめ雀独自のオリジナルルールなどは現状存在してないので、あえて余計な物を付け加えなかったのかなという感じもしております。

 何か私あんまり麻雀ベースのゲームって好きじゃないかもしれないです。いや、ラミーキューブは結構好きですけど、今までいくつかやった中では、麻雀でよくね? ってどうしても感じてしまうゲームが多かったので。と言ってもそんなにやってないので話半分でお願いします。

※追記。5人プレイで2度目やったら割とテンパイできる率が上がったので、テンパイは運次第ですが出来なくはない模様。ただ、何というか……ものすごくプレイ時間が長くてだるい……。普通に半チャンでいいわって思いました。あと点数が割とわかりにくくて、今の手が上がりの形にはなってるけど上がれるのか、が直感的にやっぱちょっとわかりにくいっすね。

数寄ゲームズ「時代劇3600秒」デザイン担当しました

f:id:arugha_satoru:20190424011505p:plain

ゲームのパッケージ

 と言っても全く終わってないんですが(笑)

 今回はイラストではなくて(イラストは鍋野企画の鍋野たまさんが担当して下さっています)、箱ロゴカード全体のデザインをやらせていただきました。説明書は今作ってます(笑)(笑)(笑)。

 殆どのカードがユニークカードである事もあって作業量が半端なかったですが楽しかったです! 正直めんどい!

 スクショ取ってみると思ったよりデザインがおとなしい箱になってしまいましたね。難しい! 勉強になります……。

f:id:arugha_satoru:20190424012541p:plain

どう見てもあの人です本当に有難うございました。

 元のゲーム「時代劇3600秒」は、何とゲームマーケット以前どころか20世紀に作られたアナログゲーム。当時結構な人気を博し、リメイクが待ち望まれていたゲームです。

 ゲーム的にはかなりパーティ寄りのゲームで、時代劇のタイトルを自分で組み合わせて作る、イベント要素の時代劇あるあ……ネーヨ! まで抱腹絶倒のノリですので、是非とも楽しんでいただければっていうかゲームマーケット間に合うの?! 更にいうと絵があまりにもヤバイので(パッケージ参照)委託販売を控えるという事態に……。仕方ない、鍋野さんの絵がうますぎるんや……。

 元のゲームが好きな人は勿論、時代劇好きや江戸むらさき超特急好き、ネタゲー好き、そして鍋野さんの本気を見たい人は是非ともゲームマーケットまで足をお運び下さい。なお、数寄ゲームズさんで通販も予定されていますので、ゲムマいけない勢の方はそちらをご利用下さいませ。

 

ダイスゲームアンソロジー

ダイスゲームアンソロジーを2020年春ゲームマーケットに発行しますので、参加者を募集します。

コンセプト

 ボードゲーマーなら、何かのゲームのコンポーネントではないダイスを一個や二個ではきかないくらい持っているはずだ!

 そんなダイス、ぶっちゃけTRPG勢でもない限り、持て余すよね?

 トランプなら汎用性があるし、伝統的なトランプゲームも沢山あるので使い所は沢山ある。でも、ダイスを使った(NOT GAMBLE)ゲームって思いつかない。

 その持て余したダイスを活用出来るゲームがあったら、もっとボドゲ会にダイスが持ち込まれるのでは、という思いつきから、いろいろな方々のダイスを使ったゲームを見てみたくなり、企画してみました。

内容

ゲームデザイナーが、汎用性のあるダイス(+その他)を1個以上使用したゲームをデザインし、それを冊子にまとめる。(編集、発行は秘教機械)

 

発行日

2019秋ゲムマ(場合によっては春か大阪までは伸ばすかもしれない)

2020年春ゲムマ発行します。

 

参加方法

2019年末までに参加表明して下さい。(ツイッターリプでもメールでも直接でも)

 

レギュレーション

・汎用ダイス(特定のゲーム専用の偏った目のダイスでないこと)1個以上を使用したゲーム

※ダイスの形状を問わないもの(サイズや色が揃っていなくても遊べる)

※6面ダイス以外のダイスを使うルールも可

・専用のコンポーネント(カードなど)が必要でないもの

※ボードに関しては、本に印刷出来るサイズであれば可にするかも)

※チャートなど、冊子に記載出来る物であれば可

※トランプなど、汎用性があるアイテムが別途必要なルールは可

※(NEW!)必要なダイスの量を満たす、市販ゲームのタイトルも同時に記載してください。

※日本語版が出ていない、同人、絶版のゲームはダメです。流通しているものでお願いします。

※沢山のダイスが必要なゲームのアイディアを何本か戴いているので、ダイス数の制限に関しては外しました。

※まあサグラダあればだいたい出来ると思うんだけどね(

・一度(以上)テストプレイをしてください。こちらでもテストプレイをし、フィードバックします。

・オリジナルに限る

・誹謗中傷及び差別を助長するような表現・テーマのゲームは不可

 

ゲームシステムのデータの提出方法

テキストエディタ(Wordは不可、pdf可)で、ゲーム1本につきA4 2ページ以内くらいに収める事

・画像、イラストは、使いたいものがあれば、イラストの権利者の許可を得て使用しても良い(当該書籍用に描き下ろしイラストを発注する場合、イラスト提供者もクレジットする必要があるので、その旨必ず記載すること。この場合、イラスト提供者にも献本するので、代理で現物の受け渡しをお願い出来ること)

・ゲームの状況を説明する際に、ラフ画(jpg、1枚1MBを越えない程度or pdf辺り推奨)を用意して貰えれば、主催側でイラストや図表を書き下ろすので(※あまり複雑なものにしないこと)その場合はなるべく早めに提出すること。

・6面ダイスなどの汎用的に使用する可能性が高い画像は、ai形式素材として主催側から提供します。チャート図などはExcel形式で提供していただけると早いです。

※編集はこちらで全て統一レイアウトで行うので、入稿状態のデータは必要ありません。

 

締め切り 

参加表明は年内

ルールは1月末まで

最終的なルールは3月頭までに提出

 

お礼

献本(参加者1名につき1部)

ゲームマーケット会場で手渡しが原則だが、来られない方には郵送します。

電力会社カードゲームプレイマットの予約を再開しました(春ゲムマ&通販向け

 ゲームマーケットお疲れ様でした! ご来場いただきました皆様、本当に有難うございました。当サークルは春ゲムマも勿論参加(土曜日のみ)です。

 で、肝心の電力会社カードゲームプレイマットなんですが、速攻で売り切れまして……いや、家に持って帰る気満々だったので、結構なお問い合わせを頂いてびっくりしています。

他のものはあんまり売れなかったんですけど(

まあそれはともかくとして、電力会社カードゲームプレイマット、お針子さんと相談の結果、4月下旬くらい締切でさっさと予約を開始することにしました。

 締切は4/26予定です。一ヶ月前締切ですが、なにせプリントの発注から手縫いでお針子さんに頼むので……ただ、前回の反省を踏まえて予約ぴったりではなく、少し余分に作れるようにしようと思います。通販も対応します。
4000円 ポリエステル100%(撥水トロマット)日英表記対応 650*970サイズ

で、このプレイマットですね……。

箱にしっかり収まるんですよ! すごくね?

 手前の謎の紙なんですが、当サークルで制作したボドゲアピールポップです。これがあると、ゲーム会で遊んで欲しいゲームをアピールできる便利アイテムですよ。こちら、大小のポップが各20枚入って500円! なんですよ! おすすめ。

 世界の七不思議プレイサマリーなど、細々としたアイテムはイエサブで取り扱えるようこれから手続き予定です。宜しくお願いします。

 

 

ゲームマーケット2019大阪に行ってきた(レポート)

 ゲームマーケット大阪に行ってきました。知ってた。

 前日入りは青春18きっぷで大阪入り。新大阪で宅配荷物を預けて、ギルド入り! 川崎さんという方の主催されているボードゲーム会です。

 この日は色々イベントが開催されていたのですが、せっかくなのでゲームを知り合いと遊びたいなと思って……と思ったのですが、あんまり知り合いと一緒にゲームは出来ませんでした。みんな喋ってるか知らん人かどっちか。がっくり。

 なおこの日はゲムマ持ち込みするボドゲをアンケート取ったアーボレータムと、電力会社カードゲームを持っていったのですが、アンケで1票入ってたアーボレータムは結局回りませんでした!2つ持ち込みでも回らない時は回らない…アーボレータム気の毒……名作なのにほんっと持ち込んでも遊んでもらえないゲームだなこれ。

 ボードゲームショップギルドで遊んだゲームは以下。

・電力会社カードゲーム

 インスト間違えて途中で気づく痛恨のミス(なんでや!)

 ホントルールブック読まずにインストできないけど、ルールブックがめんどくさすぎるのでもっとインストを楽にするチャートを作ろうと思います。

・どんぐりやま(もんじろうさん)

f:id:arugha_satoru:20190309155118j:plain

 居椿さんの新作ボドゲ。小さなお子様でも足し算ができればプレイできるかも! ルールはペンギンパーティぽいけどなんと協力ゲームでした! みんなインスト終わりがけに協力ゲームって言われてずっこけてました。

 しかしこれはとても良いゲームですよ。手元のカードは教えちゃいけないけど、それ以外の部分では相談OK。なるべく山に沢山どんぐりをばらまきながら山登りをしていきます。ペンパはなかなか頂点まで完成しないけど、このゲームは協力ゲームなので、もしかしたら頂点が埋められるかも……。

 ペンパの頂点を埋めたい人オススメです(何

・BLOCKBLOCK

f:id:arugha_satoru:20190309160111j:plain

 ペンとサイコロのろいさん製作の、噂の一万円ボドゲ。いやこのコンポーネントで一万円で高いって言われたら泣くわ。ちなみにこれ系のアブストラクトはあんまり得意ではないです。ろいさんの娘さんと遊びましたがフルボッコでした!

・エイジ・オブ・フェアー

 サザンクロスゲームズの新作。精力的に沢山の、クオリティの高いゲームを出されているN2さんの新作です。まあエイジ・オブ・ブリゲードで死んだんですけど! ぴちゅんぴちゅん。

f:id:arugha_satoru:20190309182332j:plain

 お釣りをコントロールして、最終的にはお釣りを少なくするようにしつつなるべくお金を稼ぐゲーム。プレイ感が似ているわけではないけれども、ウラジミール・スヒィの「おかしな遺言」を思い出す斬新なシステム&テーマ! これは傑作。オリジナリティとゲーム性が高いレベルで融合しています。

 前半沈みまくったけれども、後半お釣りが足りないのを逆に利用して&評判も程々に上げて勝利! お金をためても小銭が多すぎるとボッシュートになったり、評判の多寡で他プレイヤーからお金をもらえたりあげなければいけなかったりするので、お金を稼ぐだけでは勝てない仕様です。マメィみたいなウィンストンドラフトなんですが、こっちの方が自分好みかな。これ、海外パブリッシャーから出そうな感じのゲームですわ。

 で、エイジ・オブ・フェアーをやったおかげで交流会に遅れるマン! 知ってたよ! ボドゲの魔力。

 交流会は遅れすぎたのであんまり食事できませんでした。肉しかねぇ! 電力会社カードゲームプレイマットをぶわっと出したら色々話題が弾んで、良いお話も伺えたので良かったです。交流会で自分の名刺を持っていくのは基本ですが、作った作品などもアピールには大事ですね。はじめましての方もそうでない方とも交流ができてよかったです。

 

 翌日は宿から会場へ……宿が西田辺だったのですが、駅そばのベーカリーカフェ、HAMON cafeのパンが美味しかったので写真残していきますね。焼き立てパンとドリンクで420円やっす。

f:id:arugha_satoru:20190310081031j:plain

お店の外観。

tabelog.com

f:id:arugha_satoru:20190310080034j:plain

 美味しすぎたので昼飯も買っていこうとしたら朝昼コミコミで1000円分買ってました。ハハハ! 鶴ケ丘駅すぐ側なので、この辺に寄られる方は是非どうぞ。若い店長さんが頑張ってます! まあのんびりしすぎてゲムマ入場遅れたんですけどね!(馬鹿)

 

 会場ついて急いで設営したらギリギリで開始、全然挨拶回りにいけませんでした。しょんぼり。

 今回のゲームマーケットはあんまり回れてないし、小野さんやノスゲムさんなど会えなかった人多すぎて悲しみに暮れた。仕方ないね。でも磨伸映一郎先生にお久しぶりでお会いできました! ばねこちゃんをメガネっ子推しでプッシュしたら御本をご購入いただいてしまいました有難うございます。いつか名古屋にもお越しくださいませ。

 で、戦利品ですよ。

f:id:arugha_satoru:20190311225332j:plain

 史上最少額の少なさ。5000円やで。

 カルカソンヌスピンオフは出てないかもと思ったら出てたので買った(秋に出なかったんですよね)。トランプ・トリックス・ゲーム! は誰かにやらせてもらってから買おうと思ったけど、予算余ってたしいいやと思い切って買ってしまった。今度みんなで遊ぼう。楽しみ!

 当サークルですが、電力会社カードゲームプレイマットは即時売り切れ(1枚しか余分に作ってなかった)の上、おかげさまでその後も問い合わせや欲しかったというお声をいただけたので、早めに再販準備を行わせていただきます。あと通販も対応する予定です。予想以上に評判良し! で有難い限り。

 ただ、既刊が全然売れなくてなー。もうある程度ターゲット層には行き渡ったのかな感。これで新刊出したらテーブルに本が乗らなくなってしまう。そろそろそんなふうになる気配はあったので、早速アマゾンでブックスタンドをポチりました。当サークルのディスプレイ関係がまた激変しますので、お楽しみに(???)。

 当日は雨が降るのわかってたのもあって、今回は割と早く店を畳んでしまいました。551の肉まん買って帰るミッションがあったので。母がすごく551好きで、大阪行くたびに買ってこないと嫌な顔するので(笑)。18切符で揺られながら日帰りで名古屋に戻ったのは22時過ぎでした。いつもと変わらなかった……。