邪教の大神官は二度ノックを鳴らす

ボードゲーム関連ブログ。だいたいレビューと感想。本家ウェブサイトはhttp://tantramachine.com

ゲムマ新作戦利品プレイ会(身内)

 ゲムマ1日目終了後、お友達とアソビCafeさんで購入ボドゲを遊びました。

f:id:arugha_satoru:20181124193944j:plain

ヒクトルーン@こぐま工房

 カードを山状に積んで取るバランスゲーム。前回の春ゲムマの新作。カードが、摩擦が多くなる様な特殊加工&特殊紙使用で独特の手触り。絶対スリーブNGかつ、遊びまくるとカードが真っ黒になりそう。

 なおこのゲーム、私はものすごくへたくそで、まともに積めないし取れない……。かなり難易度の高いゲームです。絵は可愛いんですけどね、ルール見る限り相当難しい!

f:id:arugha_satoru:20181124204746j:plain

トリックと怪人@オインクゲームズ版(初出はBrainBrainGames)

 正体隠匿系というよりはロジック系の当て物ゲーム。ポッドキャスト「おしゃべりサニバ」によく出てくるあの斉藤さんが作ったゲーム(謎の認識)。 

 この手のロジックゲームは実はかなり得意なので一人勝ちしてしまいました。3人プレイだったのですが、4人目のオープンカードで怪人が出まくったので推理がちょっとぬるくなってしまいましたね。このゲームは初手で怪人を出すのがめっちゃ弱いプレイなので、後半で怪人を出すか、それとも敢えて怪人を捨てるかがキモになるのかなと思いました。

 コンポーネント的にはとてもミニマルで、ラブレターやロストレガシーを彷彿とさせつつ、読み合い要素が強くて、好きな人にはたまらないんじゃないかな。

 惜しくもゲームマーケット大賞は逃しましたが、最終候補作品の一つでもあります。納得の一作。

 自分の好みとしては、この手のロジックゲームは他にお気に入りのゲームがいくつかあるので、誘われればやるけど買う事はないです。

もっとホイップを!@NGO

 プララーヤやった方がいいかなーとも思ったんですが(既に遊んでるし)、同卓の方が初心者との事で、こちらを。 すごーくルールはカンタンなのに悩ましくてやっぱりいいゲームだわ。買って良かった。なお初心者の方がぶっちぎりで勝った模様。おめでとうございます。

 マジョリティを取る事が確定してるケーキは遠慮無くもぐもぐ出来るから、チョコレートは普通に狙っても良いよね。でも、白桃ケーキ狙ってまうんや……。

ペーターと二匹の牧羊犬@数寄GAMES

 相席の方が帰られたので、二人でこちらをプレイ。

 やはりあまり拮抗しないで、実力差がはっきり出てしまうゲームだなあ(相手はトリテもマンカラも苦手とのこと)。あっ私もマンカラは初めてだしトリテも別にうまくはないんですが……。人と遊ぶ時はメモで済ませてもいいですが、得点チップ欲しいですね。

花咲ヵポン

3人~4人

30分~40分
2018年~
システム いかが屋
アート:おたま/りにょり
かが屋

☆どんなゲーム?

 花咲か爺さんの子孫となって、花を沢山咲かせましょう!

 かわいい花のトークンを沢山集めますが、勝利条件は毎ラウンドごとに変わる為、ひたすら花を集めても勝てません。

 インフレする輪数、トークンの殺伐とした取り合いによるはちゃめちゃ花咲かバトルを楽しみましょう!

☆レビューとか

 かわいいお花トークンを沢山あつめるマジョリティゲーム。ですが、このゲームのキモは場のトークンが枯れてからの争奪戦。見た目のほのぼの感はフェイクで、後半はトークンの奪い合いで血で血を洗う醜い争いのゲーム(笑)です。

 全体的にまんべんなくトークンを稼げば勝てるというものではなく、ラウンドごとに得点がもらえるトークンが変わること、また桁数の概念があり、トークンが少なくても桁をかさ上げすればマジョリティを奪える(場合がある)こと、桁をかさ上げするとマジョリティの優先度が上がるためトークンが取られやすくなること、など、いかにヘイトを稼がないかを考えつつトークンを取っていくかなど考えどころは沢山。桁数を上げれば手札を沢山捨てなければならないので、手番が減ってやれることが減る、強いアクションが強いだけ手数を減らすので、手札のコントロールとタイミングも重要、と、なかなか本格的な見た目に反して? ガチなゲームです。

 直接相手のトークンを取り合うので、殴り合いがお好みでない方にはあまりオススメできませんが、桁数のインフレなど笑える要素もあり、見た目が何より綺麗なので、殴り合いが好きな人には楽しいかも。オプションでキャラごとの特殊能力もありますYO!

ゲームマーケット2018年秋レポ

 1日目サークル出展、2日目一般参加でぶらっとゲムマに行ってきたよ!

 一日目はサークル出展だったのですが、こんな場所でした。

f:id:arugha_satoru:20181122210218j:plain

 もう嫌な予感しかしねぇ……!

 導線的に、ふらっとくる層が通らない場所なので辛い!

 

 それはともかくとして、隣近所が殆ど知り合いだった上に、唯一の知り合いでないサークル「カタンフリークス」さんが土曜日にテラフォ本を委託するので取り置きを頼んでおり、なんやかんやで喋ってたらテラフォ繋がりで知り合いの知り合いくらいの繋がりがあったりして、この業界狭いなーと思いました、そこじゃない、過ごしやすかったです。人は来ないけどバックヤードは広いんで気を遣わなくていいのはいいですね。カタンフリークスの中の人はとても気さくで面白いお兄さんで、帰りのダンボール譲っていただきました。有難うございました!(ここでお礼)

 同人誌と違って、ボドゲって見知らぬ人ともゲームを通じて繋がれるツールなので、有名所の作家さんでも割とみんな気さくな方が多いんですよね。とても居心地良さあるジャンルです。

 うちのブースの話はどうでも良いので、まずは戦利品晒しから。

f:id:arugha_satoru:20181124154320j:plain

 ボザさんをナンパした!

 やらかしてしまったなぁ……。どこかで会えたら是非渡したいと思っていたので手渡しできたのはよかったけど、無茶してしまい申し訳ない……! ボザめっちゃいい人。好き。なお私はHANABIよりはIKEBANA派です。あとゲムマでボザをナンパしたのは通算2回目です。

 1日目、2日目とも大変盛況だったのですが(特に、2日目はもっと人が減ると思っていたので、人数的には1日目と殆ど変わらないくらい)、エリアブースが企業ブースを分断してしまい、Aエリアの企業ブースは人もまばらで、不遇だったように思います。エリアが一番端の方が良かったのでは……。導線難しいですが、主催には頑張っていただきたいと思います。

 他、ゲムマでは色んなネット上で繋がっていた人に初めてお会いできたり、再会を喜んだり。でも忙しいのであまり交流を暖める時間はありませんでした。残念。

 1日目、2日目とも参加でしたが(形態は違うものの)、2日目も思っていた以上にかなり人出自体は多かったように見えました。2日目はチェックが雑だったので(疲労もあると思いますが)中古も11時に行った時には既に整理券配布が終了しているなど、あまり時間の厳密さは意味が無かったのかなあと。最初から並んでおけば良かったよ……。こういう雑さは今後始発組だの時間守らない勢だのを増やす悪しき原因になりかねないので、対処していかないといけないでしょうね。悔し紛れ(笑)。

 2日目は時間があったので色々試遊しましたが、購入には繋がらず(売り切れてたりね)。午前中は、数寄GAMESから出たトリックテイキング「知略悪略」のイラストを担当されたMakiko Kodamaさんと一緒に会場をぶらぶらし、NGOでもっとホイップを! 略称もっホイを試遊してKodamaさんに買わせたり(笑)、越前ボドゲフリマでお世話になった、ちゃがちゃがゲームズのjun1sさんの軽妙なインストを聞きながら「貴族の財布」を遊んだり。

f:id:arugha_satoru:20181125114653j:plain

 目の前で試遊しているTable Game in the Worldの小野さんが、jun1sさんに煽られて、袋から赤チップを引いたのが日曜のハイライトでした(嘘)。その瞬間の写真は私も撮ってましたが、まさか動画までアップされていたとは……。

 Kodamaさんは「私運が悪いんですよ」といいながら赤チップをがんがん引いてました

 Kodamaさんと別れた後、みさき工房のみさきさんと中古をあさるも、欲しいものは手に入らず。挨拶回りもほぼノーチェックだったのでさっくり回って、昨日はあまりいけなかった企業A辺りをぐるりと周りましたが、人がいない割には割と完売御礼があちこちに。

 TBDMAJOLICAがとても気になっていたので試遊しに行ったのですが、1日目はデザイナーが来場していなかったらしいという理由で試遊できずルールのみ説明、2日目に勝手に来場者だけでルールに首ったけになりながら試遊してみたものの、ルールが怪しかったので正解だったのか判らない状態だったので、流石に購入は断念。システム的にもこのゲームならでは、というものがあれば買っていたかもしれないですが、そこまでルールを把握し切れていませんでした。コンポーネントは日本語版が出たら普通にがんがん売れそうな感じだったんですけどね。タイルが美しくてとても好み……。ただ、同ブースの他のタイトルが完売御礼続出の中、MAJOLICAは2日目4時の段階でまだ残っていたので、試遊出来る出来ないは結構死命を分けた感あるます。普通だったらコレ絶対売れるタイトルだもん(数が多かったのかも知れませんが)。

 また、ヨーロッパ・アメリカから来たとおぼしき外国人の来場が何時にも増して増えていましたね。びっくりしたのは、とある同人ゲームサークルの作品に惚れ込んだ(どうやらパブリッシャーとか関係者ではなさそうな)外国人のゲーマーさんが、サークルの作品を勝手に? 別のアジア系のパブリッシャーに売り込んでいた事です。現場見てびびったけど、こういう事あるんですね。アートだと、例えばアメリカでは、人気のある作家さんはファンが勝手に商業ギャラリーに売り込んでくれたりするらしいので(なので、貸しギャラリーというものは存在しないとの事。土地代安いんで作家は自分専用のギャラリーを持っていたりするそうです)、そういう感覚で売り込んでくれたのかもしれませんね。

 バネストさんでは1日目初動があんま良くないみたいなツイートが流れていたりしましたが、2日目に来てみたら殆ど売り切れだし、無慈悲箱は綺麗に漁られてたし、何もかもが遅かった2日目でした……。正直1日目の方が色んな人にちゃんと挨拶できたんだよなぁ……。

f:id:arugha_satoru:20181125154612j:plain

バネスト、2日目の目玉商品「おけだま」。でかい。

 2日目のチャリティーは、昨年春よりは割と良い物が来てた気がします。For Saleとか111カードゲームとか。ただ、どうしても欲しいもの以外はもう収納圧迫してるパーソン的には手が出せませんでした……。

 

 話変わって、ゲームマーケット大賞の発表ですが、館内に突然放送がかかって、大賞作品だけを発表しておしまいだったので、何だか興醒めだったなぁ。もうちょっと盛り上がる工夫とかあっても良かったのでは……。

f:id:arugha_satoru:20181125144110j:plain

 このホワイトボードのことではないんですけど、サンプル品のホワイトボードのところに、何故かゲームマーケット大賞受賞作って書いてあって、その場所に実物がないから「どうなってるの?」と聞いたら速攻でホワイトボードからその場所が消されていました。移動したのかもしれないですけどね。

 そういえばImprovement of the POLISは前々から、慶応HQ経由で来年秋に再版される旨情報が出ておりましたが、アソビジョンから新装版が出るそうです! 表紙が美女だったので、きっとあの美女はおじさんなのでしょう。

 

 ゲムマ大賞は自分の予想では、Improvement of the POLIS or 東京サイドキックでエキスパート二択、トリックと怪人 or 天下鳴動で大賞二択だと思ってたので、天下鳴動が取ったのはちょっとホッとしています。東京サイドキックもいいゲームだろうと思うんですが、がんがんプロモしてたゲームですし、既にエミさんはキッズ部門で賞取ってますし、業界の鉄板人気ゲームよりは、より新しい才能に賞が行くのは(個人的な趣味としては)良かったなと思ってます。

 それにしてもオインクの機敏さよ……。

  天下鳴動は未プレイだしテーマ的に引かれないんですが(残念)、同作者のファラオの帰還は結構好きなゲームだったし、ゲームマーケット行き始めたころに買ったゲームなので親近感あります。どうあれ、皆さんおめでとうございます!

 

f:id:arugha_satoru:20181127002025j:plain

 と、いうわけでゲームマーケット戦利品。

 何かが とても おかしい。

 さておかしい点はどこでしょう?

  1. ゲムマに売っていなかったゲームが複数個ある*1
  2. ゴーンぎつね
  3. 3冊のテラフォ攻略本
  4. お前トリテ苦手ちゃうんかったんかい
  5. どこもおかしいところなんてない(SAN0)

 さっさと帰るつもりが4時くらいまでビッグサイトにいました。帰りはりんかい線から大井町に出て、大井町アトレのお気に入り寿司屋「すし京辰」でご飯。

f:id:arugha_satoru:20181125165335j:plain

 コレに加えておつゆと茶碗蒸しとデザートで3240円って安すぎませんかね!? 名古屋の下手な回らない寿司屋より安くてうまいので、ビタミン寿司欠乏症の方は是非足を運んでみて下さい。大体日曜イベントの終わり掛けの時間だと空いてる時間帯なので、ビッグサイトの帰りにオススメです。

 このあと新幹線に乗ったんですが……連休最終日っていう事で、指定席もグリーンすらも空きが無い状態だったので、2時間のぞみの中で突っ立って帰りました……風邪引くわこりゃ。皆さんもお気を付けあれ。指定取っておけば良かったのですが、何時に帰るか予定立ててなかったので無理でした。

 では、次は大阪でお会いしましょう!

*1:※中古ブースで買ったものではない。

11/23 ゲームマーケット前日ゲーム会に行ってきました。

 春も参加したので秋も参加です。

 まずは東京に着いてから小割烹おはし あきはばらりびんぐで腹ごしらえ。

f:id:arugha_satoru:20181123114540j:plain

 880円か980円かそれくらい。

 メニュー豊富で小鉢もついて(出来合ではない)味噌汁おかわりし放題て安すぎるでしょ。美味でした。定食系はランチ営業のみですがオススメ。JR降りてすぐだし。

 

 飯テロそこそこに会場のイエサブ秋葉原RPG館着。

 プレイしたゲームをざっくりレビュー紹介。

f:id:arugha_satoru:20181123122116j:plain

TRIDE@さいなげ

 TRIBEはITTEN。TRIDEはさいなげ。覚えたね?

 正体隠匿系タイル配置ゲームとか言う新ジャンルアブストラクト。

 正体隠匿要素はそこまで強くない。

 視認性が非常に良く、シンプルながら遊びやすい。得点カードのデザインが結構好き。タイルの偏りがモロ盤面に影響するので、運要素はやや強めだが、軽いので何度でも遊べる為そこまで気にはならない。

 

f:id:arugha_satoru:20181123124615j:plain

マカロロンマカロロン@TUC GAMES

 マカロンというテーマでこの箱はキュンとくるものがある。

 ジャンル的にはぷよぷよ系ガチパズルゲーム。タイル伏せるからのオープン→自分の色のマカロンを4つ繋げるとタイル回収できる系。やりたい事全然やらせて貰えないタイプのゲームなので個人的には苦手。

 

f:id:arugha_satoru:20181123134145j:plain

ZIXZA@HAPPY GAMES

 ダイスを転がす系アブストラクト。見た目の美しさとコンパクトなコンポーネントが魅力だが、そこが売りでないと言い切れるガチガチのアブストラクト。ダイスの特性をがっつり組み込んだシステムは見事としか言いようがない。なおこの手のゲームは苦手な模様。(写真は、赤が自分で詰みが確定した瞬間です。クソ雑魚)

 

f:id:arugha_satoru:20181123141137j:plain

ラミーファイブ@タルトゲームズ

 シャンチーマージャンをカジュアル化。アートワークがかわいい。

 すずめ雀もそうなんだけど、全くテンパイまでこぎ着けられなくてストレスたまるんで、ちょっとコレ系は好みからは外れちゃうな。

ゴーンぎつね@タルトゲームズ

 諸事情により(笑)写真なし。

 2対2のチーム戦トリックテイキング。

 リードは必ずカードを伏せ、カードの数字を宣言するが、宣言する数字は正しい数字を言うか、その半分の数を言うかのどちらかしか出来ない。正しい数字ならスートは栗、嘘の数字を宣言していたらスートは銃。トリックをより多くとった方が勝ち。ただし、リードのチームメイトがリードを信じないで、リードが栗のスートを出した時に銃を出すとそのトリックは絶対に負ける。

 絶妙なごいた感のあるヒリヒリしたチーム戦がたまらないバカゲー。なお試遊では当方栗でリードの時に限ってバンバンチームメイトに銃をブッパされてぼろ負けしました。なんで信じへんねん! お前カード見とるやろ!(Ghosn is gone)

ひとりならはやく@十式ゲームワークス

f:id:arugha_satoru:20181123150521j:plain

 紙ペンダイスのソロゲー集。デザインがとても良い。両面印刷で10種類のゲームが入っている。一番簡単なものでもめっちゃムズい! 何セットか買ってわいわいやっても良い。パズルゲー好きにオススメ。

ペーターと2匹の牧羊犬@数寄ゲームズ

f:id:arugha_satoru:20181123154028j:plain

 2人用トリテ+マンカラ。

 前情報だとトリテ4:マンカラ6くらいのイメージだったけど、現実はトリテ3マンカラ7くらいのゲーム。トリックを取る事より取るタイミング取らないタイミングがめっちゃ大事。2人用で更にガチゲーで実力差がもろに出る感じなので悩ましいけど、コマがかわいいし負けても楽しい。購入決定。

 写真はタルトゲームズのカズマさんにフルボッコにされたところです。

オーシャンクライシス@シェパードキット

f:id:arugha_satoru:20181123164828j:plain

 ヴィジュアルは子供向けながら結構ガチの協力ゲーム。テーマがプラスティックによる海洋汚染というタイムリーなところをぶっ込んでくるの好き。デザイナーによると勝率は2割くらいとの事だが、ダイス目が良かったのと、初期にワーカーを回収して手数増やしたのもあって、割とすんなり勝利。Kickstarterクラウドファンディングも予定しているとか。

 今年の春に遊ばせて貰った同メイカーのゲームと比較しても、コンセプトが明確で楽しめた。(デザイナー同じか判らんけど)

エイジオブブリゲード~大兵団時代~

 トリックテイキング+拡大再生産? という何か不思議なゲーム。

 わざと負けて能力値を高め、勝利点を稼ごう! というコンセプトなのですが……まあ、まずは見てくれ。こいつをどう思う?

f:id:arugha_satoru:20181123165332j:plain

(プレイサマリーです)

 これ見た時点であっ、コレヤバイ奴だと思いましたね!

 更に個別シートの能力値欄を見て、私が出来ないタイプのゲームだ! と判りました。*1

 わざとトリックに負けて能力値を上げ、その能力値が色々勝利点に結びつく……らしいけど、特殊能力多すぎてよく分からないし、狙って負けられないし、とにかくどうしようも無かった。最後のラウンドは引き弱すぎてスート偏るので(このゲームは一応カードの引き直しが可能)ひたすら他のプレイヤーに勝利点献上するだけのお仕事やってました。

 重めの拡大再生産ゲーが好きでトリテも好きな人向け。つまり私はユーザーとして想定されていませんでした。いませんでした。

f:id:arugha_satoru:20181123180012j:plain

 まあ見てくれ、他プレイヤーからぶっちぎりで引き離されたこの無様な姿を……(そもそもゲームよわい)。

メイドギルドへようこそ@みさき工房

f:id:arugha_satoru:20181123185616j:plain

 締めは、試遊どころかテストプレイから参加していて既に所有しているメイドギルドへようこそ。このゲームで初めて脱落したよ!!!!! 黒メイド!!!!! 黒メイドめ!!!!! なお黒メイド人数を争った作者のみさきさんも非脱落組ではビリッケツでした。黒メイド引いたらホンマ勝てんな……。

 

総評

 このゲームマーケット前日ゲーム会に参加される方は常連率が高いのですが(もちろんお初のところも多いです)、アートワークも含めて、春に比べても全体的にゲーム自体に隙が無く、レベルが非常に高かったです。また、システム的にアブストラクト系が多く目に付きました。紙ペン系ゲームも多かったですね。

 そういえば写真取り忘れましたが、ゴモジンもプレイしました。ワードゲームは根強い人気がありますね。

*1:中の人は、勝利点を稼ぐ手段が沢山あるタイプのゲームは脳の処理能力が追いつかない為、ほぼプレイ不可能、全く勝てません。

ゲムマ直前告知! まとめ

B01 ホビージャパン 進撃の巨人 ボードゲーム発売記念サイン会

 ボザが来る~ボザが来る~ボザがく~る!

 ボザっちのサイン会があるよ!

B41 アナログゲームショップ a-game 12/21発売の「超人ロック」100個限定先行販売!

こんなの行列出来る流れしかないでしょ……。

L29-30(土)サイコロ堂がエッセン新作を販売!

fu-ka.livedoor.biz

 隣の隣なんですけど……めっちゃやばいんですけど……。

 ちなうちの隣はテラフォ攻略本の委託があるので、このエリア激混みが予想されます……ヤバイ……。あっ予約はしてあります!

H13-14(日)The Wood Games「シルク」会場販売中止のお知らせ

 今回は便が間に合わない系のトラブルが大変多く、今までにもいくつか間に合わない系のお知らせをしましたが、直前にこれはお店的にも購入予定の方にも堪えますね……。予約特典自体は貰えるそうです。

 

今のところ間に合わないツイートなどの情報があったブースまとめました。

今回は本当に多いです……つらい。

  • ヴァンパイア/なかぬき❤️パラダイスグループSNE
  • ペーパーテイルズ日本語版及び拡張、Welcome to...(Engames)
  • Operation Master(T.A.WORKS 予約分はあるが当日分がほとんど無いとの事)
  • Forwarder of Xanadu/Snap Fighters(Manifest Destiny)
  • シルク(The Wood Games)

 間に合っちゃったよ! というブースは削除したり、また追加したりするかもしれないです。

 

 

ゲムマと関係ないテラフォーミングマーズの追加ルール@アークライト

記述の不徹底を統一すると言う事のようです。テラフォファン要チェック。

追加すべき一般ルールについて

 

航海の時代 the DICE

 ゲームマーケット直前なので、ゲムマで買えるゲームをレビューするぜ!

2人~5人

15分~45分
2017年~
システム:A.I.Lab.遊
アート:うるり/長野 めぐみ/yugu07
A.I.Lab.遊

☆どんなゲーム?

 アークライトやEmperorS4 GAMESからリリースされた人気同人ゲーム「航海の時代」を製作しているサークル「A.I.Lab.遊」の同タイトルをダイスゲーム化! 交易で稼いだお金を港に投資する、エリアマジョリティ+拡大再生産ゲーム。ダイス運だけでも、ダイス運なしでも勝てない悩ましさをお楽しみに!

☆レビューとか

 ダイス2個を振って、その目に従って収入を得るか、得た収入や素材で航路に投資してマジョリティを競うゲーム。航路に自分のトークンを置くと、航路ごとに設定されたダイス目が出てその目で収入を得た場合、追加効果を得られる拡大再生産的要素もあります。また、航路(投資先)がカードになっていて、毎プレイごとに異なるため、強いダイス目や素材が変わるようになっていて、リプレイ性を高めています。

 お金は勝利点にならず、ダイスを振り直す為(と、もしかしたら航路を取りに行くのにも使うかもしれませんが、私がプレイした時のカードにはその用途はありませんでした)だけに使うので、最初はそんなに熱心に集めないしダブり気味なのですが、終盤になると投資先のダイスが出ないのが死活問題なのでガンガンお金を使ってダイス目を変えようとするものの、何故か要らんゾロ目が出て爆死……などダイスゲームらしい悩まし要素がとても生きていて、かなりよく出来たゲームです。

 ゲーム会で簡易ルールにてプレイしましたが、次は簡易ルールでないルールでも遊んでみたいですね。簡易ルールだと時間がショートカットできるので、遊ぶ会の雰囲気や時間に合わせて調整可能です。

 前作が好き、ダイスゲームが好きorテーマが好みという方はぜひ遊んでみて下さい。良いゲームですよ!

 気になった点は、説明書のルール説明の説明が色々端折っていて、細かいルールの裁定が怪しく感じられたところでしょうか。悪い意味で同人的、ちゃんと第三者による校正、下読みがなされていないっぽいのが気になりました。その場で合意を取って適当に裁定して、バランス的には問題なさそうなのでよかったのですが、こういう曖昧な表記は極力無くして欲しいです。ゲーム会だと曖昧な部分に迷う~からの別のゲームにしようか、というのはありがちだし、時間を取るのでちゃんとして欲しいところです。まとめがないか確認しようにも、公式ウェブサイトもないので、せっかくよいゲームを作っているのだからブログでもいいのでサポートして欲しいです。Twitterだけではちょっと……あ、これゲームのレビューじゃなくてサークルへの要望ですね。すいませんっしたーッ!

11/21のボドゲ関係まとめ~

ボドゲ動画まとめ

Ch.Banesto #009 Vektorace for Gamemarket 18 fall

www.youtube.com

 ゲムマの新作「Vektorace(ヴェクトレース)」説明動画です。

 車のコンポーネントはゲームの付属品ではありません。注意。

Ch.Banesto #010 Banquet royal for gamemarket 18 fall

www.youtube.com

 ゲムマの新作「Banquet royal (王族の晩餐)」説明動画です。

 中野さんがコスプレしてますw

Ch.Banesto #011 playmat for Gamemarket 18 fall

www.youtube.com

 オリジナルプレイマットの紹介動画。

 スウェットスーツの素材らしいですよ……!

ゲームマーケット2018秋新作紹介vol.3by双六小僧さん

 30秒でゲムマ新作をショートに紹介。見やすい動画なのでゲムマ新作購入の参考にオススメですぞ!

 

にうす関連

(ほぼゲムマ)

 Engames ペーパーテイルズ日本語版及び拡張、Welcome to...日本語版がゲムマで販売不可に

 今回は結構間に合わないところが多いみたいです。海外で印刷発注して便が間に合わないパターンなのでしょうか……。

 

東京サイドキック×ブックメイカーズがコラボ!

 こういうコラボはいいですね、どんどんやって欲しい! 面白そう。

 この手のコラボは戦闘破壊学園ダンゲロスがめっちゃやってますが、商用ゲームでは初めてかな?

 わしもこういうコラボしたいけどネタが無いです(