邪教の大神官は二度ノックを鳴らす

ボードゲーム関連ブログ。だいたいレビューと感想。本家ウェブサイトはhttp://tantramachine.com

カービィのコピとる!

1人~6人

10分~20分
2015年~

エンスカイ

☆どんなゲーム?

 カービィの能力を駆使して敵を倒そう!

 カービィらしく、倒した敵の能力を使ってさらに新たな敵を倒せ!

 多人数で遊べるかんたんバトル、テクニカルなコピー能力バトル、ソロプレイモードのひとりバトルの3つの遊び方が出来るカジュアルなキャラクターカードゲーム。カービィ好きならマストバイ!

☆レビューとか

 カービィ好きなら購入マストでしょうから今更言うべくもありませんが、キャラ人気におんぶでだっこではない割としっかりしたカードゲームです(カジュアルよりですが、想定ユーザー層的にも正解でしょう)。自分のカードでモンスターを倒しますが、(あっカービィもモンスターと言えばモンスターですね!)倒したモンスターと同じ属性の攻撃カードしか回収できません。ですので、なるべくいろんな敵を倒して、場にあるモンスターカードをなるべく回収しやすいようにしつつ、手札を増やしてモンスターの持つ勝利点を回収していくゲームです。この辺はカービィというキャラクターのイメージをゲームシステムにしっかり生かしてるなと思いました。まあわしカービィはGB版をちょっと触ったくらいで全然知らないんですが……。

 攻撃力の高い攻撃カードはあまりおいしい特殊能力はなく、点数が中くらいのカードは追加で攻撃できたりカードを追加で回収できるなどの特殊能力が強く、攻撃力がしょぼいカードは後半ものすごく化ける事があるので、点数が高い攻撃カードが必ずしも強い訳でもないなど、周りのプレイヤーに有利にならないようカードを回収する必要があります。とはいえ手番が移ると場のカードは補充されるのもあり、妨害要素などはほぼなく、インタラクションは弱めです。カービィでゲームを買う層を想定すると、これくらいのインタラクションがちょうどいいのかな? という感じ。

 プレイ感は軽いながらも、場のカードに一喜一憂しつつ、どのカードを取るかなどの要素もあり、わいわい言いながら遊べる良ゲーです。

 ソロゲーモードがあるので、ぼっちアナログゲーマーにもちょっと優しいよ!

11/19-20 ボドゲ関係あれこれまとめ

グループSNEの災難、クニツィア「ヴァンパイア」はゲムマに間に合わず……

  九月姫さんがアートワークを担当した日本語版は残念ながら間に合わないようです。エムブリオマシンの箱潰れといい、災難続きですね……。ううむ。

 ファンの方はゲムマ後まで待ちましょう。

ゲームマーケット2018秋:国産オリジナル新作リスト@TGiW

 新作だけで465タイトルとのこと……! しゅごい……!

週刊SPA!の副業特集でボドゲカフェが取り上げられる

www.fusosha.co.jp

  現実的には、首都圏のボドゲカフェバンバン潰れてるので、副業気分で儲かる仕事なのかというと疑問符が5つぐらい付きます。正直都内は飽和してますね。

 名古屋辺りは割とまだ起業の余地がありそうですが(うまくいくとは言ってない)。

 

GM2018秋L27秘教機械出し物まとめ

 これはボドゲブログか本家か迷ったのですが、ボドゲ勢は多分こっちしか見ないので、ゲムマまで時間もないしこちらに書きます。

 お買い上げの皆様にはおまけあります!

新作

あきすとばねこ

 バネストの看板娘「美羽根さん」こと「ばねこちゃん」アンソロジー

 ボクっ娘眼鏡っ娘のばねこさんを色んな作家がマンガや読み物、パズルにしました! えっちなのはありません!

オールカラー A5サイズ16ページ 中綴じ印刷 全年齢向け 500円 http://tantramachine.com/yuruita/banesto.html

豪華執筆者の皆様(敬称略)

有我悟/ケン/タテヤマトジル/どどめ/のんだひろみ/森脇かみん 

ボドゲポップセット

各20枚 500円

 ゲームの内容をアピールできるポップ。

 小箱用名刺サイズと大箱用はがきサイズの2種セット!

 パッケージの実時間詐欺対策、オススメプレイ人数なども記載でき事故を防げる工夫付き。名前欄も付いてるので同じゲームがかぶっても間違える心配ナシ!

 箱に直接貼るもよし、モビロンバンドなどに付けるもよし!

既刊

世界の七不思議/7wondersプレイサマリー

7枚セット 500円
 アントワーヌ・ボザの名作ドラフトゲーム「世界の七不思議」のプレイ用サマリー。情報の多いゲームなのでアイコンの説明の手間が省けてインストも楽々?! 拡張未対応。

 

りゅうおうとハーゴンワードナボードゲームで遊ぶようです

B5 88P 700円
 ボドゲ紹介おっホイまんが。残部1/4切ったんで来年春くらいまでに完売すると思いま! マニアックなゲーム/同人多めです。考古学カードゲームは再版されたのぜ!
pixivで全ページ読めます。(加筆書き下ろしアリアリ)

www.pixiv.net

トリテを嫌いと言わないで。

B5 20P 300円

 ワンダーマリアの蛍光色表紙がまぶしいボドゲマンガ。

 トリテ嫌いのワンダーマリアに3バカがトリテっぽいゲームをプレゼンします。

 

グッズ類

クトゥルフトートバッグ(ミニ)

1500円

 お弁当箱サイズ。小箱ボドゲを入れるのにもどうでしょう。綿混ポリで丈夫な生地です。

クトゥルフ巾着袋

600円

 小箱やトランプ、ダイス袋入れとして、たばこを吸う方はマッチとたばこ入れ等にご活用いただけるミニサイズ。意外とないサイズなので重宝すると思います!

クトゥルフステッカー

400円

 耐水・耐候性仕様のため屋外使用可。クトゥルフ、ニャル、ロゴ風等色々。

クトゥルフポスカも持ち込みますが、会場に設置できない可能性が高いので、クトゥルフグッズに興味ありそうな人にプレゼンする形で出します。

委託

ビッグサイズポーチ

2000円

  2セットのみの持ち込み。内ポケ外ポケ付きでモダンアートが入るサイズの大きめポーチです。バッグ内を整理する為の小箱入れに使うもよし!

 来年春のゲームマーケットであるすまわーくすさんとコラボして、ボドゲに特化したオリジナルポーチを作りたいと計画していますので、実験というか見本というか、そういう感じでの持ち込みです。こんな機能が欲しい! というのがありましたら、是非ご意見お寄せ下さい!

 

11/17 アナログゲーム関連覚え書きまとめ

あまり タイムリーでは ない(覚え書きだっつっ)

 

エムブリオマシンボードゲーム、コンテナ内の荷崩れで40カートン分が破損!?

  辛すぎる……。

 なおゲームマーケットにて、プレイ可能なものを選別してディスカウント価格で販売されるそうですので、グループSNEさんを支援したいエムブリオマシンファンはこちらでお求めされるのも良いかと!

 

サークル向け、ゲームマーケットインバウンド対策英会話フレーズ集(by おかんさん)

 

  ゲームマーケットはアジア最大のデジタルゲーム専門イベントなので、海外でも注目が高まっており、メーカーのみならずアナログゲームファンが海外から訪れています。英語でタイトルが書いてあるとないとでは大違い、なんていう話もありますし、英語でのコミュニケーション能力が問われるようになりつつあります。

 でも、基本は、コミュニケーションを取りたいという意思なんですよね。無理にうまい事を言おうとしなくても割と何とかなるので、気軽に声を掛けたらいいと思います!

 

ゲムマ 2018秋 新作「貴族の財布」紹介動画

 クアックサルバー+ドミニオンという感じのシステムの注目作。何かものすごいスピードであっというまに完成してしまったゲーム、気になってます。

ゲームマーケット2018秋新作紹介(by双六小僧さん)

 双六小僧さんのゲームマーケット2018年秋新作ボドゲ紹介オムニバス動画。

 一度に色んなサークルをチェックするのに便利です。

 また、編集が丁寧で、余計なおしゃべりのノイズなどがないのも好印象。とても見やすいし、BGMも作品に合わせて雰囲気を出していますのでオススメですよ!

 

『電力会社』ができるまで(翻訳記事)(by精神科医のボードゲーム日記 - Yahoo!ブログ

  電力会社のルーツを探るインタビュー。504のレビューと並んで、フリーゼファン必読!

近年、著しく発展する日本のボードゲーム業界。果たしてボードゲーム制作は、仕事になり得るのか?

 「ラブレター」で世界的なゲームデザイナーとして名をはせるカナイセイジさんのインタビュー。専業ゲームデザイナーとして活躍されていますが、その実像について語っておられます。興味ある方、プロとしてやっていきたい方は必読!

 実際、ずっとつぶやいてるんですが、クニツィアやクラマーやフリーゼクラスがすごい大豪邸を建てられるようにならんと、そんなに専業ボードゲームデザイナーって(一見かっこいいけど)そこまで夢が広がりんぐな仕事ではないと思うので、もっとトップクラスのゲームデザイナーにはがっぽがっぽ稼いで欲しいと思ってます。またその話かよ! クニツィア御殿見たいよ!

ミープルなどをあしらった洋服、来年4月にキックスターター予定

 

 ハンス・イム・グリュック社が動き出した直後くらいのタイミングでこれだと、許諾取ってるのか勘ぐってしまいますね(ゲス)現時点ではなんも情報無し。

11/16のあれこれ

ペーパーマリオ人狼⑦23人悪女村

 恋人村のヴァリエーションの一つ、悪女村。悪女と本命の他にキープ君がいるという(キープ君は本命が死んでも死なない)村。

 このシリーズは考察とか戦略とか高レベルで面白いです。オススメ!

「ワードウルフ」作者に無断で楽カフェゲームズが発行、現在対応協議中

※目に見える範囲での大まかな経緯

・ワードウルフの作者はカワサキファクトリーの川崎晋氏ですが、楽カフェゲームズというサークルからワードウルフの製品版(※同人)が、無許諾で製作されていた旨をTwitterでアナウンス。(事前に楽カフェゲームズ側に連絡を取らずにツイートした模様)

・それを受けて楽カフェゲームズ側が弁護士と弁理士に相談した旨をツイート。カワサキファクトリー側の連絡を待つとの事。

・その後、どちらから連絡を取ったかは不明だが、現在協議中。

・ワードウルフ自体は商標権をカワサキファクトリー側は取得していない。

カワサキファクトリーの主張としては、伝統ゲームのように遊んで貰うのは構わないが、作者がいなかった事にされるのは困る。監修で関わっていない事と原作者が自分である事をはっきりさせたいと言う事。

 引用はしませんが、気になる方、ソースを確認したい方は両サークルのツイートをご覧になって下さい。

The Mind(ザ・マインド)

 

2人~4人

15分前後
2018年~
システム:Wolfgang Warsch
アート:Oliver Freudenreich
Nürnberger-Spielkarten-Verlag/White Goblin Games/アークライト

 

☆どんなゲーム?

 無言で1-100までのカードを数字の順に一枚ずつ、一切の相談無し会話なしで昇順に出していく協力ゲーム。

 2018年SDJノミネート作にしてSDJノミネート作最大の問題作。

 2018年のSDJノミネート作を席巻した新進気鋭のイケメン(その情報要らない)ボードゲームデザイナー「ヴォルフガング・ヴァルシュ(だかヴォルシュだか)」の話題作です。

 

☆レビューとか

 とにかく変なゲームです。このゲームがSDJ取ったらSDJはもう信用しないとまで人に言わしめた程の変さ。正直、問題作と言われたのも解る気がします。説明書を読むと判りますが、スピリチュアル臭がすごいです。スピ系苦手な人にはお勧めしません。うっかり遊んで、スピリチュアル勢をあぶり出したりすると目も当てられない、みたいな謎の心配をしてしまいます。ボドゲマインドシーカーという表現がぴったりきます。

 ザ・ゲームの延長版みたいなゲームですが、どちらかというとESPカードに似ています。

 相手の空気を読んで(無言で)カードを順番に置いていくというゲームです。まあ普通にやるとレベル5くらいで終わります。何となくですが、少人数の方がうまくいく気がします。ガチ勢にはなんだか訳がわからないかと思います。これはコミュニケーションゲームだ! と割り切って遊ぶべきでしょう。そうあるべき。

 Abema! テレビでは、手持ちのカードを何かに例えて会話して予想すると言うヴァリアントで遊んでおり、そういう遊び方をするとよりコミュニケーションゲーム臭が強くなるので、場合によってはそういう遊び方もいいかもしれません。その場合は、例える物のテーマを決める事と、例える物が定量化されにくいテーマを選ぶべきでしょう。その方がおのおのの価値観がにじみ出て面白そうです。

11/14時点でのアナログゲーム気になる記事まとめ

 ゲムマ〆切あれこれが終わったので更新ペースも戻ると思います。

 記事の内容が古かったりしても気にしない(個人的まとめ)。

ドイツ,そして世界のアナログゲームは今後どこへ向かうのか。有力出版社やゲームデザイナーによるパネルディスカッションを聞いてきた

 twitterか何かのまとめだともう少しKickstarterには辛辣なリアクションだったときいたけど、記者の受け取り方なのか何なのか。どうあれ興味深い記事なので、世界のアナログゲームの動向に興味がある人必読の記事です。

 

イベント案内:「シリアスボードゲームジャム2018@地球研」のお知らせ

イベント案内:「シリアスボードゲームジャム2018@地球研」のお知らせ | Feast Project

 時期的に何故ゲムマにぶつけた感がすごいし、関東でやるという選択肢は無かったのだろうかと思うが、イベントとしては興味深い。いけないけどね。

 

日本の同人ボードゲーム文化についてのインタビュー記事

 

 タイトルがひどすぎるのは思いつかなかったからで申し訳ないです(申し訳ない)。興味深いインタビュー記事ですので是非どうぞ。英語ですが普通にグーグル翻訳で読めるよ。

 

ラミィキューブ世界選手権第10回大会で、日本代表の沼さんが優勝

  7歳の女の子とどっちが強かったのか気になるゾ。それはともかく今年はアナログゲームの日本代表が世界にとどろく勢いですごいね。アナログゲーム強いのか日本人?

「トリックと怪人」オインクゲームズからゲムマ2018秋にリリース!

 ゲームマーケット2017秋にBrainBrainGamesより発表された推理ゲームで、ゲームマーケット大賞2018の最終候補5作品に選ばれたゲームですが、まさかのオインクからリリース……! ゲームマーケット大賞(及び一次、二次通過、最終候補作品)が業界の中で意味を持ちつつあるって事なのだろうか、と思ったりするこの頃です。

 アークライトがゲムマ大賞の作品を独占するつもりはないとは常々主張されてましたし、オインクから来るとは思わなかったけど(笑)こういうことも当然これからどんどん起こっていくのかな、良い作品が評価される土壌が出来てくるのは良い事なのかなって思ったりします。

 「トリックと怪人」の概要についてはこちらの記事をどうぞ。

 

【宣伝】テラフォーミングマーズ徹底解析

 予約済み!!!!!